新型コロナウィルスに伴う非常事態宣言がなされ、兵庫県に外出自粛の要請がなされた場合、丹波オフィスでは以下の通り電話相談を実施することといたしました。
①丹波オフィス(0795-78-9781)に電話を
平成28年12月より当事務所にて執務してまいりました細田梨恵弁護士が本年3月を以て退所しました。当事務所ともどもお世話になり、大変ありがとうございました。今後とも変わらずご指導を賜りますよう、よろしく
当事務所は,令和元年8月10日(土)より8月15日(木)まで休業いたします。
ご連絡を頂く場合は,8月16日(金)以降にお願い致します。
金子法律事務所の開設から7周年を記念して,遺言と相続に関する相談会を行います。お一人(1組)につき1時間お時間を取りますので,相続や遺言に関することをご相談下さい。その場で遺言書を書いて頂くこともでき
消費税の増税にあわせて,一気にわが国のキャッシュレス化が加速しそうです。
弁護士業界というのはキャッシュレス化が遅れている業界でして,クレジットカードが使える事務所というのは兵庫県内ではごく少数ですし
丹波オフィスに弁護士の寺西惇展(てらにしあつのぶ)が加入しました。
当事務所の弁護士は,丹波オフィスに3名,篠山オフィスに1名,神戸北オフィスに1名の合計5名となりました。今後ともよろしくお願い致しま
当事務所は,平成30年12月28日(金)正午から同31年1月6日(日)まで休業いたします。当事務所にご用の方は,1月7日(月)以降にご連絡頂きますようよろしくお願い致します。
篠山市が市名問題で揺れていますね。
住民投票になるとのことですが,どうなるのでしょうか。
当事務所は篠山オフィスを抱えているため,他人事ではありません。
もし「丹波篠山市」になった場合,当事務所
当事務所は,平成30年8月11日(土)から同年8月15日(水)まで夏期休業いたします。
当事務所にご用の方は,8月16日(木)以降にご連絡頂きますようよろしくお願い致します。
当事務所は,2018年8月1日に創業満6年を迎えました。
代表弁護士である金子が2012年8月1日,丹波市柏原町に金子法律事務所を開設し,早や6年となりました。
これもひとえに皆様のご支援のたまも