労働問題

なかなか解雇は難しい

労働問題
弁護士にご依頼を頂く労働事件の大半は,解雇問題です。
あなたが解雇された労働者だった場合,その解雇は不当解雇である可能性が相当程度あります。あなたが解雇した事業主だった場合,その解雇は無効である可能性が相当程度あります。
わが国の法律・判例では,解雇ができる場合はかなり限られています。「横領した」「強盗事件を起こして逮捕された」などの場合です。

解雇した側の社長さんがしばしば理由に挙げる「仕事ができない」「何度注意しても直らない」「態度が悪い」というのでは,なかなか解雇は難しいと思います。また,「30日分の解雇予告手当を支払えば解雇できる」と誤解している社長さんも多いです。

解雇を言い渡されたとき

あなたが,解雇を言い渡された労働者であれば,「退職はしません」と言って自宅待機し,早期に弁護士にご相談下さい。離職票を受けとって,失業保険を受けとることはやむを得ないと考えます。

解雇したいとき

あなたが,解雇したい事業主であれば,ぐっとこらえて下さい。解雇は段取りが肝心です。いきなり解雇して争われると,自宅待機になっていた何ヶ月分または何年分の給与を支払うことになってしまうかもしれません。合法に解雇しようと思えば,戒告→減給→出勤停止→諭旨解雇(または懲戒解雇)という手順を踏むべきです。一時の感情にまかせて解雇すると自社に大きな損害を与えることになる可能性があることを肝に銘じておいて下さい。

費用について

基本的な費用を掲載しております。ご参考までにご覧ください。

別途費用について知りたい方はこちらをご確認ください。